三響フルート

三響フルート

三響フルートの歴史

SANKYOハンドメイド

YouTube

Alain Marion plays Sankyo Flute

提供:PrimaGakki


SANKYO FLUTE Etude

C足部管 お見積もり

SANKYO FLUTE Siversonic

足部管 お見積もり
H足部管 お見積もり

※上記機種のEメカニズム付は¥28,000のアップとなります(オプション)

SANKYO FLUTE Etude

三響フルート価格表 各モデルの材質

お問い合わせ

※株式会社 安原楽器(ガッキコム)はサンキョウ・コタケフルートの正規販売店として万全のアフターサービスを行っています。


SANKYO FLUTE Artist

C足部管 お見積もり
H足部管 お見積もり

※上記機種のEメカニズム付は¥48,000アップとなります(オプション)

SANKYO FLUTE Artist

三響フルート価格表 各モデルの材質

お問い合わせ

※株式会社 安原楽器(ガッキコム)はサンキョウフルートの正規販売店ですので安心してお買い求めいただけます。


SANKYO FLUTE Semi Hand-made

C足部管 お見積もり
H足部管 お見積もり

SANKYO FLUTE Semi Hand-made

三響フルート価格表 各モデルの材質

※上記機種のEメカニズム付は¥53,000のアップとなります(オプション)

お問い合わせ

※株式会社 安原楽器(ガッキコム)はサンキョウ・コタケフルートの正規販売店として万全のアフターサービスを行っています。


SANKYO FLUTE Gold Hand-made

SANKYO FLUTE Gold Hand-made

三響フルート価格表 各モデルの材質

お見積もりします

お問い合わせ

※株式会社 安原楽器(ガッキコム)はサンキョウ・コタケフルートの正規販売店として万全のアフターサービスを行っています。



用語説明
Eメカニズム フルートの構造上極めて出しづらい第3オクターブのE音を発音しやすくするキーシステムです。Eメカニズムはユーザーがオプションとして取りつけることもできます。(オプション)
オフセット/インライン フルートには多くのキーが並んでいますが、楽器を横に構えるため、特に左手において無理な形と姿勢を強いられることとなります。姿勢をラクにするために左薬指のキーが少しずれて配置されているのがオフセットで、全て一直線に配置されているのがインラインです。インラインはリングキーの楽器に多く正確にキーを押さえるために左薬指を多めに伸ばす必要があります。(オプション)
リングキー/カバードキー 指で押さえるキーの部分(右手の人差し指/中指/薬指,左手の中指/薬指の5個のキー)に穴が開いているのがリングキー、開いていないのがカバードキーです。
リングキーの方が音の抜けが良く明るい音が出ますが、穴をふさぐのには正しい指位置が要求されるため一般的にはカバードキーのものが多く使われています。
リングキーは穴のふさぐ程度を変化させることにより微少音程など現代フルート奏法に対応することができます。
(説明)
H足部管
(H管)
足部管を半音分長くして通常Cまでの最低音をH(B音)まで出せるようにしたものです。また、全体の管長が長くなることで中高音域が落ち着いた感じになり音程が安定する効果もあり、音色の好みで選ばれる方もいます。

三響フルートの商品情報は株式会社プリマ楽器ホームページでご覧いただけます。


ヤマハフルートパールフルートミヤザワフルートサクソフォン

HOME


ガッキコム
info@gakki.com

Copyright (C) 1996-2016 YASUHARA GAKKI Co.,Ltd. All rights reserved.